土木建造物を建設する最初の大仕事
トータルステーション + GNSSを活用し、現場状況により最適な測量を実施します。
あらゆる建設工事において、まず最初に行う作業が測量。
工事予定地の正確な位置(座標)・高さ・長さ・面積等を専門的な測量技術を使って測定し、現状図面等を作成します。
業務によりGNSS、3Dレーザースキャナー測量等の最新技術を使用し高精度且つ効率的な測量を行い、
設計や工事に必要な情報を提供します。
基準点測量、水準測量
中心線測量、縦横断測量、現地測量(地形測量)
路線測量、道路台帳測量
河川災害復旧事業測量、設計業務
雪に強いみちづくり事業 測量及び防雪柵設計業務
道路台帳整備事業業務
地形や構造物などを立体的にデータ化するために3次元測量を行います。
3次元測量によって得られたデータは点の集合体の点群(3Dモデル)となり、CAD等のソフトで利用でき、様々な分野で活用されています。
日常生活を行う空間は道路、橋、上下水道など様々な施設で構成されています。
当社は豊富な経験をもとに社会のニーズを捉え、地域の特性を活かしたまちづくりを進めるために、計画から設計まで多彩な技術を提供します。
社会資本強靭化に伴い、土木構造物の安全、安心を高めた設計を行っています。
土木設計、道路設計
上下水道設計、橋梁補修設計
橋梁延命化事業に伴う橋梁補修詳細設計業務
側溝整備事業に伴う設計業務
土木構造物の老朽化を調査し、維持管理の予防保全を目視した補修設計に必要な資料の調査、診断を行います。
橋梁点検、診断
水路機能診断
現況調査
橋梁点検、診断業務委託
農業水利施設機能保全計画策定業務委託
農地整備事業現地調査業務委託